SSブログ

WIRES-X 関東で混信問題 [アマチュア無線]

WIRES-IIの頃からですが、ノードだらけで周波数が逼迫しています。
WIRES-Xのデジタルは混信に弱く、いくらECCがたくさんついたDNモードでも、データが極端に壊れれば音になりません。

団地やマンションの高層階ではかなり広い範囲の電波が受信できます。
ある局の話によると、431.00は2つのノードがしっかりり受信できるようで、しかも違うルームで違う人同士が会話していたり、自分がその中に入っていたりすると、どっちと交信しているのかさっぱり判らなくなる状態に陥るようです。
ノード1を通じてAさんと更新している最中に、ノード2で別の局と交信中のB局またはC局が聞こえてくると。

ノードを設置するときは、その電波の到達範囲に気を遣って、周波数がかぶらないようにしないとこういったトラブルがたくさん起きます。しかも、その周波数は1ステップでは無くそれなりに離しておかないと感度抑圧を受ける場合もあります。レピーターは計画的に配置しているので、このようなトラブルが起きにくくなっていますが、WIRESの様に自分勝手に設置できるものは、コミュニティ等で調整してやらないとどうにもならなくなります。

特にデジタルは混信に弱いので。

そんなこともあり、私もWIRES-Xのノードを立てて居ますが、混信が懸念される144/430は避けて1200でやってます。1200はサービスエリアも狭く、パワーも固定局で10Wまで、それ以前にガラガラなので混信の心配は皆無と言っても良いでしょう。
ただし、最大で唯一の問題は、1200のRIGが無いことでしょう。さらにデジタル機は無いのでアナログです。

nice!(2)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。