SSブログ

C4FM (YAESU DIGITAL)運用中! [アマチュア無線]

ft1d_340px3.jpg

FTM400Ds.jpg

FT1Dに続き、FTM-400DHも導入しました。
町田市からたまに出ていますので、聞こえましたらお相手お願いします。

通常は433.00 FMでCQを出して、サブ周波数を指定してC4FMでCQを出しています。
現状、呼び出し専用周波数ではデジタルの送信が法律で禁止されていてできないためです。

例)
433.00 FM
CQ 430、こちらはJQ1BWTです。
次回433.32、433.32で八重洲デジタルC4FMでCQをだします。
C4FM運用可能な方いらっしゃいましたら交信願います。
  ↓ QSYして
433.32 C4FM
CQ C4FM、こちらはJQ1BWTです。
お聞きの局ありましたら交信願います。
どうぞ。

こんな感じでやています。
145MHzも出ています。
430よりも強くなりますが、エラーが増えることもあって、デジタル特有の特徴が経験できます。

DNとVWモードでは、聞いた感じだと音質の差はほとんどわかりません。
DNのエラー訂正は強力で、信号が弱いときはDNの圧勝。ただし、Sメーターが振らない強度ではきびしいのは変わらず。DN常用で問題無いでしょう。

Facebookのほうには書きましたがマイクゲインについて。
デジタルは送信音量は控えめです。FMとのレベル差は設計によりカバーできると思うのですが、FT1DとFTM-400Dはいまいちなようです。
FT1Dはマイクゲインを標準から上げると音がひずんで聞き取りにくくなる傾向があります。ここはいじらないほうがよいでしょう。
FTM-400Dは車載用なので、もともとマイクゲインがかなり抑えられているようです。付属のマイクで口から10dmほど話して普通の音量で会話するとかなり小さな声になってしまうようです。マイクゲインをHIGHに設定し、マイクを口の横(頬)に90度で当てて口とマイクの距離が3~4cmになるようにして普通の音量でしゃべるとちょうどよいみたいです。
ローカルといろいろな条件で試してみた結論です。

mic.png

nice!(3)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。