SSブログ

早い! [パソコン]

i7.jpg
Core i7-860, GT210, PC1330 4GB, SATA2 1TB Win7 Pro

この速度ならAVCHDも余裕でオーサリングできそう。
試しにBDドライブ付属のPower ProducerでAVCHDオーサリングを走らせてみたら、45分程度のソースが数分で30%程度まで処理が進みました。(メディアがないのでここで中断)


nice!(0)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 4

JQ1BVQ

i7とは奮発しましたね

でも、このスコアなら満足できるのではないでしょうか?
いいものができましたね
by JQ1BVQ (2010-02-25 09:37) 

sawada

思いきって奮発しました。というのも、i5/660か、i5/750かと悩んでいたのですが、結局このPCもまた7~8年使いそうなので、償却期間を考慮してみました。値段も大きく違いませんし。ただし、i7は860以上では強烈にコストUpしますので、ここは2次曲線が立ち上げるぎりぎり限界を狙ってみました。(前回もこうやってCPUを選びました)
パフォーマンスに依存するのはビデオコーデックを扱うときだけです。このビデオコーデックはスレッド数よりもコア数で決まるようなので、2コア4スレッドではなく、4コアを選びました。4コアとなるとi5/750ですが、i5/750とi7/860は値段差が無いみたいですし。i5/750の存在意義がよく分かりませんでした。

今はWin7ですが、7~8年も立てばWin10あたりまで進んでいるのでしょうね。Pen4/2.4GHzとWin2000で組んだPCは、今までよくがんばってくれました。Win2000→(Xp)→(Vista)→Win7ですから、3段ジャンプです。

スコアは見方がよく分かりません。数字が大きい方が良い物だというくらいは理解しているのですが。

PCはパソコン工房というお店でBTOしました。通販です。
ミニタワーケース(結構カッコイイ)で、BDライティングドライブ(LGでした)、Office2007 Personal、Win7 Professional x64、i7/860、GT210、DDR3 8GB、WDの1TB、カードリーダー、背面ファン追加にて13万円でした。今はFDD無しといいうのが当たり前なのですね。しかも、背面はUSBだらけで、SERIもPARAもありません。

唯一のPCIスロットに何を挿そうか悩んでいます。RS-232Cを挿すか、IEEE1394にするか、それともSCSIにするか(笑)。DV取り込み用に、まずは1394かな。こればかりはUSBから変換できませんからね。それ以前にWin7で動くのかな?
※さらに、PCIe x16とx1がそれぞれ1本あります。

by sawada (2010-02-25 10:22) 

JQ1BVQ

スコアは3以上あれば、その機能を効率よく使えるよという指標と
捉えています
PCIが1つであれば1394の選択がベストでしょうね
シリアルはUSB変換がありますから、FT2Kに繋げるのも問題無しですしね
問題はPCIエクスプレス
GPUの2枚差しでDV取り込みのパワーアップにつながりませんかね?
by JQ1BVQ (2010-02-26 17:47) 

sawada

なるほど、3が標準というかベースなのですね。
とりあえず、全て超えているのでOKと。

普段使いの生活PC(VAIOノート)はグラフィックが3.2でした。
ぎりぎりOKというレベルと。確かにHD画像を扱うには、とりあえずみれるのでそういうイメージでピッタリです。メモリーは4.9、CPUは4.2という値でした。

GPUの2枚差しはゲーマーくらいしか頭に浮かばないのですが、確かにHDビデオを扱うソフトによってはGPUの機能を使って高速エンコードを行うようなモノもあります。しかし、それならカノープスのエディウスとアクセラレーターカードを組み合わせた方が、私には安価で良い感じがしています。とはいえ、エディウスそのものが結構な値段するので、おいそれと手は出せませんけどね。
ちなみにDVは軽いコーデック(モーションJPEGと等価)なので、今までのPCでも特に不満はありませんでした。長尺であっても、寝ている間にバッチ処理で十分いけましたので。

by sawada (2010-02-26 21:06) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

親子テレビ42桁 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。