SSブログ

来た! [モバイルから]

SHP_0055.jpg明日、いじりまくろう。

nice!(0)  コメント(6) 
共通テーマ:moblog

nice! 0

コメント 6

ocr

今日はケースなどを買い出しですね.
では後ほど!
by ocr (2009-11-28 14:13) 

WPJ

たのしそうな。FT-2000のIF端子につないで、高感度にバンド内を見渡したり。うーん、かっこいいです。

スペアナって、あこがれの測定器だなー。

PS:明日は群馬です。
by WPJ (2009-11-28 21:32) 

ocr

組み上がりましたか?足りないのが出てきたらまた飲み会しましょう.笑
by ocr (2009-11-30 11:15) 

sawada

昨夜のうちに組みあがりました。
SMAの固定位置が微妙に左右で上下方向にずれていて、ケースに横一列にあけた穴に微妙に合わず。高級スタッド削って&SMA穴大きめにして妥協できるレベルに追い込みました。きっちり動いています。NGアダプタはまだ箱入れしていません。
NG電源って、NF測るときに周期的に自動ON/OFFしてるのを確認。スイッチ不要でしたので、電源スイッチらしきものは無しで組みました。でも背面に電源スイッチだけ付けておこうかな。PCスリープではUSBのVBUS供給止まらないようなので。USB-SERIALだけ生かしてメインボードOFFがいいかも。

2個買ったはずなのに1つ足りないのがFJ-BNCP変換。とりあえず1個で足りているけど、TV用トラップ作るときに2個要るんですよね。といわけで、早速足りないもの出現?(笑)

短いSMA-SMAを作らねば。これはコネクタを買ってあります。TG使うときにジャンパーして校正する為。裏から出してもらったSMA-SMAケーブルでもいいんだけど。

ハンドニブラ最高です。背面のUSB端子を立てるスタッドがリアパネルに干渉したので、かじるのに使いました。サクサク切れますね。最近、なんでもっと早く買わなかったのかと後悔することが沢山あります。やすりでしこしこ削っていた時代がバカバカしいです。
ワイヤーストリッパー(イタリヤ製)も問題なしです。いろいろTKSでした。

by sawada (2009-11-30 11:40) 

ocr

じゃあ,買い出しの名を借りた飲み会を再度設定ですかねぇ.笑 本体にはスイッチをつけましたが,私もノイズジェネレータにはスイッチはつけていません.普段使わないし,あのケースには合わないというのもあります.

校正は,ケーブルを作るのではなくて,SMAJ-SMAJ の変換コネクタを使うのがよいと思います.工具はイタリア製は割といいですけど,スペイン製は要注意です.苦笑 一番いいのはスウェーデンかなぁ.ヨーロッパブランドでも最近は業界再編が進んでおり,工場が別の国になったりしてるので,ブランド名だけだと安心できなかったりします.(Bahco とか)
by ocr (2009-11-30 14:08) 

sawada

スマップじゃなくてスマジェーあります。(←WPJさんとこ参照)
ストリッパは買ってきて気が付いたのですが、mmとAWGの両方が書いてありました。
刃物はスウェーデンですかね。スイスとかはどうなんだろうか?
あのハンドニブラは値段の割に全くもんだなく仕事してくれました。お買い得です。

さて、次の買い物はと・・・
年明けにしておきましょう。

by sawada (2009-11-30 14:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

GigaSt5ミニコン! ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。