SSブログ

今年一年を振り返って [アマチュア無線]

SHACK_20081231.jpg

久しぶりにシャックの写真を撮ってみました。
上から、
IC-911Dのメインスピーカー、同サブスピーカー(空線キャンセラー内蔵)
IC-911D用ゼロインインジケーター、カットオフ可変LPF、FCZの1KHzフィルター
IC-911Dに繋いだTNC-22(パケット)
IC-911D(144/430)
FT-2000D(HF~50)

キーボードの左はヘッドセット用PTTアダプタ。PICマイコンで制御しています。
その上がCWデコーダ。

時計は電波時計。日時、温度、湿度も表示します。
時計の下はCWデコーダの表示部。

裏はSONYのWALKMAN用スピーカーで、FT-2000Dに繋がっています。AMPは壊れたのでドンガラです。
その上は見えにくいのですが赤外線コードレスヘッドフォン。ヘッドセットとパラに繋がっています。ナガラワッチには便利。

今年1年で作ったものを振り返ってみます。相変わらず色々作ってます。

・IC-911Dに繋ぐCWゼロインインジケータ
・KX-1
・モバイル機器充電用ソーラーシステム(MPPT)
・ハイブリッドソーラー発電システム(デジ用 MPPT)
・FT-817用ACアダプタ
・WILLCOM D4用ACアダプタ
・WILLCOM D4用PSK/RTTYアダプタ、USB~CATアダプタ
・aprSVW3(APRSアダプタ)
・バッテリーチェッカー(鉛バッテリー用)
・ロードコントローラ
・μF675キーヤー(基板、編集設計、HAMフェアー頒布)
・温度制御ファンコントローラ
・カットオフ可変AF-LPF
・空線信号キャンセラー(鉄道無線のワッチ用)
・40mバンドポケットラジオ
・マイクロバートアンテナ(80mバンド用)
・VX3メモリー編集ケーブル

この他、途中挫折しているものがいくつか。28→144トランスバーターとか。

無線の設備で大きな変化といえば、

・KX1(4バンド、ATU付き)を組んだ
・IC-911Dの導入
・ルーフタワーのマストを2m→4mにして地上高Up
・6mのF9FTを上げた
・80mのアンテナ(マイクロバート)を作った

これくらいでしょうか?

運用の方は相変わらずで、(半田ごてばかり握っていたので)425 QSOでした。(Uniq CALLじゃないです)
これでも多い方です。高校生の頃はActiveでしたが、そこれこそローカルラグチューばかりでしたから。

今年も今日で押しマシ。
来年もよろしくお願いします。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。