SSブログ

KX1 4日目 [アマチュア無線(自作)]

完成しました! (写真は無し)

3080のLPFへ繋がるコントロール線(白い線)と、ATUのリレーが干渉してしまいました。
このリード線はかなり余裕を持って引き回した方が良いみたいです。現在、若干テンションがかかってしまっている状態。これは明日にでも引き直します。

実は既に改造もしてます。
帰りにサトー電気に寄って電池ボックスを購入。単4電池8本仕様にしました。KX1の電圧計では10.5~10.8Vを表示しています。電池ボックスはリード線付きのスリムタイプを買ってきたのですが、それでもATU基板と干渉。1mm弱の干渉なのでふたが閉まらず。電池ボックスの側面を切り取ってぴったんこになりました。ただ、電池が抜けやすいです。壁を切らなくても真ん中の2本は純正ボックスのような抜け止めがないので同じです。これはメイン基板にクッションでも敷いて押さえようと考えています。隙間テープでも買ってきましょうかね。今は薄手のテープで押さえています。

電源13.5Vにて、出力は4.0/4.0/4.5/3.8W程度になりました。
充電したばかりの単4 NiMH 8本にて、出力は2/2/2/2W程度になりました。
8V(NiMH 6本想定)では、出力は1.5/1.5/1.5/1.5程度でした。
良い感じだと思います。

※8本あるはずのHiMHが6本しか見つからなくて、今は1000mAhを6本と1200mAhを2本という危ない組み合わせ

ATUを付けたことで出力は若干落ちましたが、無しの時と比べて100~200mWダウンくらいにみえます。殆どロスを感じません。

30mmの薄型SPも買った来たので、若干削ってやると側面に貼り付けられそうです。これも追々やってみます。ケースに穴を開ける勇気はまだ無いですけど。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。