SSブログ

レアな単5電池 [電子工作一般]

最近見かけなくなりましたね。

先日製作したキーヤーに使うのですが、近所のコンビにでは置いてなくて会社の近くのam-pmで見つけました。
マンガンの単3もあまり見かけなくなり、ほとんどがアルカリ。アルカリも安くなりましたが、時計とか懐中電灯とかリモコンとか、使用頻度が低かったり消費電力が小さい機器にはアルカリは向きません。微小電流で使用していると液漏れしやすいのです。コンビニやスーパーではあまり見かけなくなりましたが、100均には常備してあります。マンガンは100均で買ってます。

単5ですが、私は結構使います。
ロードレーサー(自転車)のリアフラッシャーに使ってます。夕方近くになると、明るいうちから点灯させておくので。


nice!(1)  コメント(10) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 10

JQ1OCR

そういえばいつのころからか「液漏れ補償」ってのが
なくなりましたね.
by JQ1OCR (2007-07-24 12:29) 

sawada

保証つけても液漏れするからじゃないかな?
以前は1つの単3アルカリ電池を、ウォークマン→目覚まし時計→テレビのリモコンと使いまわして骨までしゃぶっていましたが、最後のリモコンで液漏れするパターンが多い(保証つきでも)のが判ってから、リモコンはマンガンを使うようにしました。

液漏れ保証って、ダメージを与えた機器を保証してくれるんですよね。で、大抵はリモコン。
リモコンは古いものになるとサービスパーツでも手に入らないので、結局は学習リモコンとかになってしまうのでは。そうするとコストがすごいことに。てな流れじゃないかと。

安物のアルカリ電池は、工作でリード線を直接食んだ付けしたとき、かなりの確立で液漏れします。特に、うまくつかなくて長めに加熱してしまった場合。マイナス側から漏れてきます。
by sawada (2007-07-24 12:42) 

内房指令

確かに入手するのが大変です。
有ってもアルカリが9で1がマンガンって感じでしょうか?

何でも形が合えばアルカリでも使えるって感じのメーカー側製作?のPOPも、実売価格や入手性的には認めますが本来の特性(役割)を見失っているような気がして…

液漏れに気がつくのはマンガンよりアルカリって感じしますね。
by 内房指令 (2007-07-25 01:31) 

KM3

このところ,100円ショップ単三アルカリばかり使っていましたが,ナビトラの“新幹線でGo!” をやってる最中に,GPSレシーバの電池がなくなり,KIOSKで一流メーカ製を2本300円以上で買ったところ,妙に長持ちしたのが印象的でした.やっぱ全然モノが違う.

聞くところによると,100円アルカリ単三はパッキンも省略されているとかで,液漏れの可能性も高いみたいです.
by KM3 (2007-07-25 17:04) 

sawada

持続時間を気にするものには100均アルカリはNGですね。半分くらいしか持たないかもしれません。液漏れもそうですし。やっぱりなんといっても金パナですね。
実験で沢山使うような時は100均電池、その他の機器にはスーパーで買ってきたメーカー品、こんな感じで使い分けてます。
2本で330円。確かに高いですけどね。
by sawada (2007-07-25 18:00) 

びわ

赤ナショナル電池って、まだあるのかな?
by びわ (2007-07-25 23:15) 

sawada

ナショナル赤、たぶん生産してない。黒に統一。
リモコンなんて赤で十分だったよね。
by sawada (2007-07-25 23:43) 

JQ1OCR

確かに黒しか売ってないですね.黒は赤より性能がいいって
わけではなくて,赤は時計みたいな用途に適した電池
ってことになっていたはずなのに....今持ってる赤は
捨てずに取っておこうっと.笑
by JQ1OCR (2007-07-26 01:04) 

JQ1OCR

見つけました!ネオ赤
(一例)
http://ctlg.national.jp/product/info.do?pg=04&hb=R6PNR4SE

まだ作ってるみたいですね.良かった良かった.
赤だけにレッドリストに載るところでしたね.笑
by JQ1OCR (2007-07-26 01:08) 

sawada

おー、ありましたか。
さすが松下だ。
by sawada (2007-07-26 01:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。