SSブログ

簡単にできる停電対策 [電子工作一般]

計画停電が始まって1週間近くになります。
停電は3時間程度ですので、この間の電気をなんとかしてやれば、かなりのストレスから解消できます。

太陽光発電が思い浮かびますが、あれは太陽が出ているときしか発電しませんし、夜にそのエネルギーを使いたければ何らかの形で蓄電しておく必要があります。
そこで、通電されているときに充電しておいて、停電の時にその電力を使うシステムを、ホームセンターで売っている物だけで簡単に組めますので紹介します。

power-system.jpg

用意する物は、

・バッテリー充電器
・バッテリー
・DC/ACインバーター

この3つだけ。
コンセントからバッテリーを充電し、バッテリーから100Vを作ります。

カー用品店では全て簡単に揃うでしょう。
どのような物を買えばいいのか、決めていく順番に説明します。

1. DC/ACインバーター
これは、どのような機器を動かしたいかで決まります。
非常用の照明には、電球型蛍光灯がお手軽です。LEDも流行ですが、まだ高価ですし、LEDは照射角が狭いので、電球型蛍光灯を薦めます。消費電力13Wで白熱電球60W相当の明るさがあるもので、1個400円でした。これくらいの明るさがあれば、ちゃぶ台周辺くらいは十分照らすことができます。
テレビを見たいときは、テレビの説明書から消費電力を調べます。メーカーや型番によってマチマチですが、32V型で60~140Wみたいなので、最大で150Wと見ておきましょう。
この例から、テレビと照明を1つ、同時に使いたいと思ったら200W程度の容量があれば良いことが分かります。すこし余裕を乗せて、多くのお店で扱っている300Wタイプが適しているでしょう。

2. バッテリー
室内で安全に使う場合は、ひっくり返しても使えガスも発しない「シールドバッテリー」がオススメです。しかし、シールドタイプは非常に高価。ガス(水素ガス=可燃性)の発生に注意してやらなくてはなりませんが、長期的に使うにはディープサイクルバッテリーという、キャンプや船舶で使う物が適しています。安価には自動車用バッテリーでかまいませんが、できるだけ屋外に置くことを薦めます。充電時や放電時には水素ガスを発生させるので、火花引火による爆発の可能性があるからです。プラグの抜き差しとかで火花が出ますので。
次に大切なのは容量です。TVと照明を3時間動かしたいとすると、150Wを3時間、つまり450Whの電力が必要です。これにインバーターの変換効率が関係してきますので、1.2倍して540Wh、バッテリーのAhの単位に直すと12で割れば良いので45Ahになります。自動車用ですと、寒冷地仕様のバッテリーになるので結構大きいですね。
このクラスになると、自動車用でもディープサイクルバッテリーでも値段差は無くなってきます。私が使っているのは、G&Yuの105Ahタイプです。容量が大きいので、逆算すると、TVと照明が倍の5~6時間使えることになります。バッテリーは空になるまで使うと劣化が進みますので、目標の倍容量が最適です。

3. 充電器
使うバッテリーの容量に合わせた物が必要ですが、基本的に乗用車用バッテリー対応なら大丈夫。電流容量が4~5A以上あれば問題ありません。タイマーを併用して、深夜の時間帯に充電するようにしておくと良いです。電力が余っている深夜に充電するのがベストですね。
この場合、なるべくシンプルな充電器がオススメ。充電クリップをバッテリーに繋ぎ、コンセントを挿すだけというタイプがオススメです。高機能な物はスタートボタンを押さないとならない物もあるので。
また、過充電しないように注意しましょう。維持充電モードという設定がある充電器もあるので、そういうのを活用すると良いでしょう。自作するなら、出力電圧を13.62V(これが維持充電モードの設定に相当)に設定しておけば、充電しっぱなしで問題有りません。ただし、使用後の充電にかなりの時間がかかります。私が使用しているSC650という充電器は、この切り替えができます。使用した夜は通常充電モードにして寝ている間に充電し、朝起きたら維持充電モードに切り替えて放置しています。

12Vのバッテリーがあるといろいろな事ができます。簡単にいくと、カー用品が全て使えますから、シガージャックに変換するクリップコードがあれば、シガーソケットをUSBに変換して携帯電話への充電ができます。カーTVも、カーオーディオも動かせます。家庭用の大型TVではなくカーTVやポータブルTV(車載対応)なら、省電力が小さいので長時間動かすことができます。うちは、車載対応のワンセグ内蔵DVDプレーヤーを用意してあります。停電時はこのTVで情報を得ます。もちろん、ラジオも近くに置いてありますけど。

夏はエアコンが使えない時間が結構でそうですね。さすがにバッテリーでエアコンを動かすのは無理があるので、扇風機で我慢します。扇風機ならこのシステムで十分稼働させられます。無いより全然良いと思いますよ。

余裕が出たら太陽電池も活用してみましょう。
パネルはヤフオク始めネットで安価に手に入ります。50Wクラスが狙い目。
チャージコントローラーは秋月が安いです。(シールドバッテリーも秋月にあります)
バッテリーも通販で手に入ります。キャンプやボート用品を扱っているお店が狙い目です。

nice!(2)  コメント(4) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 2

コメント 4

UBL/Ken

ダイソーに電球型蛍光灯がありました。たぶん100円、ちょっとびっくりでした。
by UBL/Ken (2011-03-30 06:17) 

JK1FBA

おー無線ブログでいいから加減に書いたプランが具体的な方法で書いてある。さすが技術者...ワタシ手配師(笑)
by JK1FBA (2011-03-30 22:55) 

JE3HCZ

JK1FBAのtweetで知りました。車にインバータのシステム組もうと思っていた矢先..単車にはいつも充電してる...。もってこいの詳しい記事有り難う。
by JE3HCZ (2011-03-31 06:49) 

sawada

秋月のインバータがこぞって売り切れになっているのは、やはり同じ事を考えている人が多い性でしょうか。
1000Wの在庫はあるみたいですが、大きいとアイドル時の消費電力が大きく、小負荷では効率が悪くなるのでいまいちです。
適材適所はこういうところにも効きます。

知り合いは冷蔵庫用に1000Wを買ったようですが。

by sawada (2011-04-02 17:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。