SSブログ

ACAG移動運用断念 [アマチュア無線]

wx.jpg

今日は一日中雨。
朝からシトシト降っています。

全市全郡コンテストに合わせて、相模川でBBQしつつテント設営してと計画していましたが断念しました。
雨じゃあどうにもなりません。電源とか、アンテナとか準備していたんだけどね。

昨夜は最後の最後まで諦めず、天気がずれるのを期待してアンテナ準備。
バディポールをG5RV化する実験をしてみようと、ラダーラインを出してきて加工していました。

バディポールは中間コイルのタップ位置とロッドの長さを調整することで複数のバンドで使用できます。でも、いちいち下ろさないとバンドチェンジができないのは面倒です。
そこで、ラダーラインで給電するG5RVを思い出し、バディポールを最大に伸ばすとどれくらいの電気長になるのか確認してみました。室内でくみ上げたので正確な測定はできませんが、簡易的に計ってみると5.2MHzに共振しているのがわかりました。電気長を逆算してみると、これがなんとG5RVの標準サイズとぴったり。このまま標準サイズのラダーを接続してチューナーを併用することで使えることが判りました。ラダーラインを8.5mにカッとして両端を端子加工。1:4バランを通してチューナーに繋げばマルチバンド対応の移動アンテナのできあがりです。
しっかりと共振させたアンテナと比べればプアなのは判ってますが、いろいろなバンドで気軽に遊ぶにはいいかなと思ってます。この実験をしてみたかったのですが、、、雨。残念でした。

月曜は晴れるようなので、日帰りで持ち出してみようなんて事も考えています。

移動運用はFT-817を使うことにしました。
電源がバッテリーしかない場合、50W出るFT-857なんかと比べると、受信時の消費電流が非常に少ないのが利点。足りないパワーは外付けのリニアアンプで賄います。この方がトータルの運用時間を稼げるはずですので。
HFのアンプが欲しくなりました。HFPアンプという小さなアンプがキットで出ていますが、手に入らなくなってしまったっぽいです。こういうのは気がついたときに手に入れておかないとダメですね。

nice!(0)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 9

Hoz

今頃は焚き火を囲んで話をしている予定の時間でしょうね。
物凄く降っているので、逆にスッキリ諦められますねぇ
さて、いつやりますか。
by Hoz (2010-10-09 17:52) 

sawada

スッパリ諦められる雨ですな。
家で暖かいポトフで夕食です。
さて、リベンジは月曜?

by sawada (2010-10-09 19:12) 

MasaP

HF PACK AMPの事??
それならまだあるけど。。
作っていないやつ 1台
新品はここ
http://site.hfprojectsyahoo.com/hf_packer-amp

それと、GLBさんの
AMPも未だ 作っていません。

IRF510 とIRF530
在庫沢山あります。Hi
JUNさんなら IRFさえ手に入れば ちょいちょい
で自分で作る?

そうだ、KEM AMP 改造っていう手も。
でもIRF510や530系は 14M以上だと厳しいみたい。
(ボキのレベルの工作だと)

一番安定しているのは、東ハイの45Wアンプですかね?あれは
50Mまで使えるし。

どれか買って!!
by MasaP (2010-10-09 19:20) 

sawada

>MasaPさん
そうそう、それです。HFP。
でも、out of stock!ばかりでして。ケースとか、面倒な奴がみな。
もちろん、自分でスクラッチで作ってもいいんだけど、計算が面倒でね。
仕事と趣味の違いとでも言うのでしょうか。(笑
IRF510/530は元々スイッチング電源用だから、HF杯バンドは厳しいよね。

KEMは10Wくらいでしたっけ。5Wと10Wだと、そのために3A余計に食わすのはもったいない感じが。
あと、安定性とか。

ということは、使い勝手とかも考慮すると、東ハイですかね。
バンド切り替え連動するし、きちっと試験しているだろうから安定してるだろうし。
なにしろ、ちゃんとALC戻しているってのが好感持てます。
6mまで対応しているのも大きな魅力です。

FT-817を活用したいなっと。


by sawada (2010-10-09 20:15) 

MasaP

HF PACKER AMP 良くHP見ると Ver4モデルが
開発されててもうすぐ リリースみたいですね。
SMDが実装済みとなったりLPFを改良するみたい
作りやすくかつ安定するのですかね。
HF Packer AMP はIRF510 で1.9~28まで
OKですが 21M 以上で 何かちょっとでも ”悪さ”
すると 即、IRF510ぶっ飛びますからね。
因みに、約6~7A 必要です。これは。 

確かに この手のKITは 手動スイッチで Freqを変更
しますので、BAND間違えると かなりの確率で 「飛びます 飛びます!」
なので 東ハイの AMPの方が 使いやすいし 故障も無いと思います。

また、HF-P だと144/430のAMPがあるので ぽっかり 50Mだけ
QRPになってしまうのですけど、東ハイは 50Mまであるので魅力的
です。いずれ機会があったら導入しようかと思っているのですけどね。
by MasaP (2010-10-10 08:37) 

sawada

モノグサな私にはHL-45Bが良さそうですね。
FT-817のACCが埋まりますが、2分岐使えばCATも同時運用できそうなので、マジに検討しています。やっぱ、6mあるのは大きいです。

by sawada (2010-10-10 11:15) 

ocr

お?コンテスト参加ですか.私は社団局での参加がメインですが,理想はバーベキューコンテスターです.hi
by ocr (2010-10-11 14:40) 

sawada

Blog更新しました。ご覧あれ。
ACAG=アルコールアゲインです。
煮て焼いて飲んでしゃべって、気がつくと背後の無線機は静かになっていました。

by sawada (2010-10-11 14:44) 

大場努

HF Packer-AMP V4は hfproject.comから発売されているようです。
$250くらいですから3万くらいで買えると思います。東京ハイパワーのHL-45bよりも安いですね、私も八重洲のft-817持っていますが時々はアンプが欲しいと思いますのでHF packer は金策が出来たらぜひ買いたいです。
大場
ve6oba
by 大場努 (2012-06-12 02:01) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

エコポイント座間市移動中 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。