SSブログ

D端子は今年いっぱい(ハイビジョンテレビが使えなくなる日) [AV]

まずは、次のリンク先を読んで欲しい。
http://web.archive.org/web/20050311185840/http://www.stereosound.co.jp/hivi/edit/050310keshikaran.html

これは、HaViというAV雑誌のBlogアーカイブだ。
原文は削除されているので、アーカイブキャッシュをリンクした。

少し前にも書いたが、2011年からハイビジョン信号はデジタルのHDMIのみ許され、アナログ信号であるD端子やコンポーネント端子からは出せなくなると言う規約の話だ。

HDMI入力のないTVやプロジェクターは多数ある。我が家も多分に漏れず、HDMIの無いハイビジョンテレビだ。
地デジチューナーが入っていないだけなので、BD/HDDレコーダーをD端子で繋ぐことにより、地デジもBDもハイビジョンで楽しめる。リアプロなのでランプを変えたばかり。まだまだ元気なので、このランプが切れるまではTVを買い換える気はない。MOTTAINAIから。

業界のお約束として、
1)コンテンツサプライヤー(映画会社ね)は、2011まではアナログ出力を禁止にする機能を有効にしない
2)機器メーカーは、2014からハイビジョンのアナログ出力を全面禁止にする
と、なっている。

今のところ、BDプレーヤーもレコーダーもアナログD端子にハイビジョン信号が出ている。うちみたいな少し古いハイビジョンTVでも、ハイビジョン画質を楽しめる。しかし、来年2011年以降に発売されるBDソフトは、アナログ出力禁止の命令が書き込まれる。新しい映画ははBD買ってもスタンダード解像度でしか見れなくなってしまう。
また、2014年からは機器側でアナログ出力をブロックしてしまうので、2011以前に買ったBDもアナログ接続では映らなくなると言う。

多くの家ではエコポイントに乗って液晶TVを買っただろう。ほとんどの機種にHDMIが付いているだろう。しかし安価な液晶TVにはHDMIが無いものもありそうだ。そして、私やAVマニアのようにHDMIの無いTVやプロジェクターを愛用している人も結構居るはずだ。

これらがみな、ゴミになってしまう。

コンテンツ保護のために、PCでキャプチャーしやすいアナログは禁止するのだという。単純すぎる。
そんなことやっても、やるやつはコピーしちゃう。DVDのコピーは当たり前に出来るし、CPRMも破られ、BDだってコピーできるようになっている。何やっても、破る奴は破るんだから。
HDMIだって暗号解除してD端子に出すアダプタが市販されている。
私はコピーなんてやらないけどね。面倒だし、買う価値あると思ってソフトを買っているから。

不利益だらけで全く対策になってないと思うんだ。
こんなつまらんこと、やめちまえよ。ハリウッドのお偉いさんがたさ。

今は個人でFPGA使って回路組める時代だぜ。

nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。