SSブログ

TM-D710S 取り付け [アマチュア無線(APRS)]

IMG_9625.JPG
本体はここに。FT-857DMの上に乗せました。
放熱を考慮してモービルブラケットを使って浮かせてあります。

IMG_9626.JPG
こちらは逆サイドに乗せてあるサブバッテリー。容量は22Ahです。

IMG_9635.JPG
パネルはハンドルの右側に。若干運転席側に向けました。
視認性、操作性、安全性を考慮してここに決定。
マイクもホルダをきっちり固定して、すぐに手に取れるようにしました。
スピーカーはFT-857DMの下奥に設置。ここでも良く聞こえます。こちらはP710です。
FT-857DMのマイクはめったに使わないので、やはりFT-857DM下奥に放り込んであります。

IMG_9633.JPG
パネルからのケーブルは、コンソールパネルにΦ8の穴をドリドリ(笑)
どうせまた10年以上乗りますから、最初から躊躇せず綺麗さ優先で加工してしまいました。
接続ケーブルはUTP CAT5Eを使用。モジュラープラグの圧着は自分でできますから、穴も最小径でOKです。

実験中にRBY3からMSGもらいました。ACKも通ったので9600での運用も問題なさそうです。
UTPはシールド無しですので、9600の信号劣化、ノイズが心配でした。まだ走行していないので結論は出せませんが、おそらくこれで問題ないでしょう。マイクはパネル接続用に付属してきたケーブルを流用して延長しました。中継コネクタもLAN用のRJ45メスメスです。

さーて、これで夏は思いっきり楽しめそうです!!


ついでにアンテナ系の見直しをしました。
TM-D710Sを乗せたことにより、通常のV/U FMはFT-857よりもTM-D710Sで運用したほうがスマートです。HFを使わないときはFT-857DMの電源を切ることも出来るので、サブバッテリー保護に有効ですし。
よって、可倒基台の左前をD710用にして長いアンテナをつけ、左後ろの固定基台はFT-857DMのV/U用に入れ替えました。FT-857DMでV/U運用する可能性はSSBやCWを使うときのみですから、そのときにアンテナを付ければ十分だからです。常用するほうを可倒基台にしておいたほうが楽ですから。

これで贅沢にもフル装備です。
HFを聞きながら(857DM)、APRSを発砲しつつ(D710S)、FMラグチュー(D710S)ができます。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

rby

オプションのVGS-1つけましたか?
by rby (2009-07-21 09:34) 

sawada

音声合成かな? 入れてません。

by sawada (2009-07-21 10:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。