SSブログ

MFJ-1026 ノイズキャンセラー (使い方のコツ) [アマチュア無線(周辺、ANT)]

使い方のコツみたいのを徐々に感じてきています。
これ、やみくもにいじりまわしても全然効きません。
私も最初は「なんだ、やっぱRFのノイズはダメじゃん」と感じたほどです。

Wikiの方には少しずつまとめはじめていますが、速報という感じでBlogにはメモっておきます。

・外部アンテナは必須
ロッドアンテナでは部屋の中とかのノイズしか拾わないでしょう。一般家庭では役に立たない場合が多いかと。
ロッドアンテナ無しの製品もあるので、そちらのほうが$20ほど安いのでお勧めです。天板の穴も無いみたいです。
外部アンテナは何が良いか、これは現在まさに実験検討中で落ち着いていません。2Fの窓から地面に向けた垂らしたワイヤーよりも、屋根上に低く展開したワイヤー(水平部があるL型)の方が良さそうです。基本は「目的信号は聞こえず、ノイズばかり拾うアンテナ」です。Manualにもありますが、広帯域でQが低い非共振LWがお勧めとなっています。7MHzで使いたかったら、7m程度のワイヤーが適切ということかな? 10mでは1/4λに共振するから目的信号もばっちり受信できちゃうかもしれないし。

・調整方法

まず、使用バンドでいつものアンテナのみで受信状態にする。MFJ-1026(以下MFJ)はOFF。
Sメーターを見て、ノイズでSメーターが適当に振る受信感度設定にしておく。YAESUの例だがIPOでSが振らないなら、AMP1にしておく等。
MFJをONにして、AUX GAINを最小、MAIN GAINを最大にする。このときのSの振れを覚える。
今度はAUX GAINを最大、MAIN GAINを最小にする。このときのSの振れを覚える。
Sの振れが小さかった方に、他方を合わせる。たとえば、MAINでS7、AUXでS3だったら、MAINでS3になるようにMAIN GAINを調整する。このとき、他方のGAINは最小にして合わせる。
下準備完了。絞っておいた方のGAINを最大に戻す。例ではAUX側を最大に、MAIN側を調整した状態に。
うまくいくとこの状態でノイズが小さくなっているはず。PHASEスイッチとPHASEつまみでノイズが最小となるところを探す。
最後に調整して絞っていある方(例ではMAIN)のGAINを微調整してノイズ最小となるポイントを探す。
うまくいくとノイズに埋もれていた目的信号が浮き上がってくる。160mの例ではS9のノイズがS0に落ちて、S3の信号が聞こえてきたので感動ものでした。

ただし、AUXで聞こえてMAINで聞こえないような(逆もしかり)ノイズはキャンセルできない。これはそういう仕組みなので諦めるしかない。
ひじょうに遠くから飛んでくるノイズはキャンセルできないと思った方が良い。なぜなら、目的信号もAUXアンテナで受信できている場合は目的信号をもキャンセルしてしまうからだ。

ということで、ローカルのノイズ、近傍で発生しているノイズに対しては効果が大きいようだ。今の時期だとエアコンのインバーター、近くの高圧線碍子のリークなどには効くだろう。

80mでの効果がなかなか確認できないのが悔しい。平均的にノイズレベルが高いのでなんとかしたいのだが。


・今後の予定
AUXアンテナを家の雨樋付近を使って(上空から見て)L字に張る。
80mのマイクロバートとG5RVを比較して、後者が調子よければマイクロバートは下す。メインアンテナは水平系に統一したいため。ここでノイズキャンセルが効くかどうかが興味のあるところ。


nice!(0)  コメント(3) 

nice! 0

コメント 3

BJB/ひがし

原理的に考えると,アンテナに指向性を持たせて,ノイズ原にnullを向けるのかなあ,と.とすると,外部アンテナは目的信号を拾っても良くって,拾わないなら,目的信号と同じ方向から来るノイズも消すことができる,ってところでしょうか??
by BJB/ひがし (2009-02-04 17:00) 

TVH

原理はわかるのですが..160や80mの都市型ノイズ以外の以前のOTHやバタフライノイズなどどうなんでしょう.無理かな.Hi
by TVH (2009-04-08 15:24) 

sawada

OTH等は消せません、というか目的信号も一緒に消えます。
期待通りの動作をしてくれますよ。(笑)

TVHさん、お久しぶりです。
調子は戻りましたか?
ご自愛くださいね。

by sawada (2009-04-08 15:31) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。