SSブログ

電子申請が使いやすくなったみたい [アマチュア無線]

JARL Webの情報を見て知りました。
無線局免許の申請は以前より電子申請ができましたが、従来は住基カードが必要だったり、
PCにインストールするJavaのバージョンに制限があったりと、何かと使いにくいシステムでした。
ところが、4月から始まった新しいシステムでは、住基カードもカードリーダーも不要で、IDと
パスワードを発行してもらえばWeb上で手続きができるようです。

これこそが、本当の電子申請じゃないかと。(でも、実はいまだに返信用封筒を別送せよとかいうオチは無いだろうな・・・)

とりあえずID申請だけしてみました。詳細はこれから調べますが、手数料も格段に安く、
そしてWebブラウザだけで操作できるようなシステムなら大歓迎です。
本年末には移動する局の免許が切れるので、更新は電子申請でやってみましょう。いままでは
住基カードやJavaの問題で躊躇していました。しょっちゅう変更申請を出している自分としては、
かなり楽になります。

総通ダイレクト申請のみで済む手続きはこれしかないですね。
さて、どんな感じだろうか?


新しい電子申請システムはこちら。
http://www.denpa.soumu.go.jp/public2/index.html

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

Masumi

 わたしもBLOGにも書きましたが、やってみました。
さっそく従免の入力ミスで、こけました。Hi
 ハイフンの右の欄は空白にしておくのですね。枝番つきの従免があるなんて、知りませんでした。
by Masumi (2008-04-02 17:55) 

sawada

Masumiさん、早いですね。
再発行すると枝版が付くといううわさを聞いたことがあります。
私は本年末の更新(移動する局)と、変更申請(固定局)に使ってみようと思っています。

ミスがあるとメールで連絡が来るのでしょうか?
まだID申請をしただけなので動きは無いです。
TSS経由の申請は今までどおりでしょうけど、技適のみの変更とかでは活用しそうです。
自作派にはあまり関係ないかな?

何か気付いたことがあったら教えてください。
こちらにも日記として書いていくつもりです。

by sawada (2008-04-02 18:01) 

masumi

  「従免の番号が違う。本人確認できない。やり直してください」というメールが来ました。
 従免の入力画面で迷ったので見当はつきましたが、HELPデスクに電話で確認、説明の修正を要望しました。そのあと総通からもアドバイスの電話がありました。従免入力でミスになった人が結構いたのでしょう。
夕方には、画面の説明が修正されていました。

 P.S.) このコメント欄の画像認証の文字もわかりにくいですね。「u」に見えるのは「y」なんですね。
by masumi (2008-04-02 20:35) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。