SSブログ

マジですか(@@)? [自転車]

「自転車ツーキニスト」というメルマガを読んでいる(面白いよ!)のですが、その中で・・・

 ピストが流行っているらしい

ピストというのは競輪自転車のこと。あのギャンブルの競輪。
ブレーキ無し、フリー無し(足止められない)、何にも無し!

ストイックでクール!らしいのだが。
その火付け役が宝島社の「バイシクルバイブル」らしい。

ノンブレーキの自転車なんて、公道で乗らないでくれよ・・・
マジ止まれないんだから。突っ込んで死んじゃうってば。

競輪選手が公道トレーニングするとき、彼らはちゃんとブレーキを付けています。
簡単に付けられるトレーニング用のブレーキがあるんですよね。
境川サイクリング道路でたまに見かけます。江ノ島近くでも見かけます。

「週刊 自転車ツーキニスト32」より引用
■ピストピストピスト

 例の宝島の「バイシクルバイブル」に関しては、非常に大きな反響があったんだけど(みんなあの自転車の行
方を危惧してるんだね)、ある人から話を聞くことができて、やっぱり今、ピストは売れてるんだそうだ。もは
や「変わり種」「マニアしか買わない自転車」というレベルではなく、立派に一つのジャンルに成長しているの
だという。
 ただし困ってしまうのは、ピストを選ぶアンちゃんたちは、やはりブレーキを付けたがらない、ということで、
彼らには「ノーブレーキこそがかっこいい」というヘンに強固な「美学」があるのだそうな。
 まあ確かにピストの美は「シンプルであること」また「とがっていること」の美だから。くねくねワイヤーと、
ハンドルを汚すレバーと、ホイールの不純物であるブレーキ本体から成り立つ「ブレーキシステム」というシ
ロモノは、あからさまにその美学に反しているのだろう。おまけに「アクセルだけ!ブレーキなし!」というの
がちょっとアナーキーでかっこいい。だいたいピストを選ぶ客は「ママチャリ=日常」の対極を望んでいるわけ
だろうから「ブレーキなし!」というのが即「クール!」に直結するのも分からないとはいわない。
 しかしな、危ないものは危ないのだ。
「危ないヤツが乗ってる」という事実もさることながら(これはちょいと余計な話)、「止まれない自転車は危
ない」というのは、何がどうしたって当たり前のテーゼだ。そして、その「危ない自転車=ノーブレーキピスト=
スポーツ自転車=ロードもMTBもみんな同じ」になってしまうのが、どうしたって「現状の世間一般人」の認識で
あって、ほんとにもう迷惑。
 せめて前だけでもブレーキを付けてはくれんだろうか。というか、このままではいつか事故るぞ。
「ブレーキなし、問題なし」どころか「未来もなし」になっちまうぞ。

nice!(0)  コメント(3) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 3

USoZo

うへぇ~\(◎o◎)/!職業ドライバーのUSoZoとしては、

無灯火・ヘッドホン・携帯電話・2人or3人乗り・車道の逆走。
今でも運転中に気配りするのが大変なのに、その上に・・・  (>_<)

 ブレーキ無しの自転車まで街中に出てくるんですか?!

突っ込んで痛いのはお前だろうけど、
突っ込まれて(責任上)痛い思いさせられるのは巻き込まれた他人だぞ!!!!

毎日、『戸越銀座』など人通りの多い・狭い商店街を
車に乗ってノロノロ【歩む】こともするし
(もちろん歩行者専用道路になる時間帯は進入しませんけど)、
国道沿いの商店に配送するために、左側に寄せて駐車したりしますけど、
今までは 原付がワーストでしたが
最近はツーキニストのチャリがダントツの1位(悪いほうから)です。

車並みのスピード出して、バイク同様に
2or3車線ある国道で歩道と走行車線(左側)を行き来するし、
ヘタすると(3車線の)真中車線を走るヤツまでいるし。

レーサータイプって乗車姿勢に於いて視線がやや下向きになってません?
前方の安全確認やりづらいだろうに。
登り坂なんか力走すると車体もブレブレになるしね。
 前車がタクシーだったりすると車でもヒヤッとすること多いのに、
自分がチャリで『オカマ掘ったら』って考えないんですかね。

 レース用の車はレース場だけで走らせて欲しいですね。
自動車だって、レース用は保安装置付けないと公道走れないんですよ!

自転車は軽『車両』なんですから・・・。
この場合の「軽」って安全対策が軽いって意味?
併せて、ドライバーのPQ(公共レベル)も軽めなんでしょうか?<`ヘ´>
by USoZo (2008-03-26 22:12) 

sawada

USoZoさん、ごめんね。私はロードレーサーを公道で乗ってます。(ちゃんと公道を走れる仕様で)

視線はちゃんと前方です。(かなり先、そして周りも見てる)
メルマガからの引用のとおり、一部のマナーがなってないライダーが原因で、きちんと乗っている我々まで同じ扱いされてしまい、とても肩身が狭いです。

ロードレーサーに乗っているときは、車道しか走りません。逆走なんて言語道断です。
基本的に一番左の車線を走りますが、通常は道路の端の方路肩のラインぎりぎりです。路肩は走りません。路肩はいろいろなものが落ちているので危険なので。時にはわざと車線内の真中を走ります。真中を走るときは抜かしてもらいたくないとき。狭いところで無理やり抜かれると、風圧を受けてとても危険だから、あえてブロックします。当然、すぐ戻りますけどね。

きちんと乗れている人は、ちゃんと手信号を出すし、視線を広範囲に配り、ドライバーとの間でアイコンタクトを交わすこともあります。

マナーの悪いチャリには思いっきりクラクション鳴らしてやってください。ただし、十分に間隔空けてね。びびって転ばれると面倒だから。

by sawada (2008-03-26 22:49) 

USoZo

sawadaさんのは「ロードレーサー」ぢゃないですか。
私も中学・高校時代、自転車好きでしたから(古い)区分なら判りますよ。
ランドナー(ランナバウト)とかツーリングとか。
私、ミヤタのランドナーのペダル側2×後輪6段を前3枚にして18段変速にして
高校時代は東村山⇔杉並(今川)をタマァ~に通学してました。
ハンドル・サドルだけでなく、前輪サイドと後輪サイドとに合わせて
6個バッグ付けて走ってた時期も有ります。
レーサーsawadaとは対極(軽vs重)でしょうか?(大爆笑)

 きちんと自転車に乗っている人(達)はマナー良いですよね。(^^♪

自転車は軽車両ですから、歩道を疾走するなんて歩行者にとって危険。
歩道も狭かったり、路肩の段差(レーサーだと痛そう)があったりで自転車にとっても危険。
自転車が車道を(安全に)走ることにUSoZoは賛成です。
渋滞してる車列を横目に歩道に乗り上げて追い越しを仕掛ける自転車に
危険を感じるのです。

・・・とここまで書いて気が付いた。
私のコメントって、単に「レーサー」って書いたんですね。
道具としての自転車、「トラックレーサー」と「ロードレーサー」
一緒にしちゃ駄目でした。

それと ツーキニストのチャリ → マナーの悪いツーキニスト
と特定してませんでした。
ツーキニスト全般が悪いのではなく、「ツーキニスト who has bad-mannerd」が危険なのですよね。

by USoZo (2008-03-27 19:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。