SSブログ

秋月のニッケル水素電池が発売中止に [電子工作一般]

いつもお世話になっている秋月のGP社製ニッケル水素電池。
ここにきて大容量タイプが続々販売中止になっています。
千石(はす向かいのお店)では、まだ扱っているようですが時間の問題でしょう。

説明によると、高容量ニッケル水素電池の急速充電で破裂の事故が多発しているとか。確かに少し前、ネット掲示板でそういった話題を見かけた記憶があります。
2300mA/hの製品までは大丈夫みたいで、それを超えるタイプは急速充電は難しく標準充電を推奨するとなっています。
ニッケル水素電池は熱暴走を起こしやすい構造で、温度センサー付きの充電器を使わないと、急速充電は危険みたいです。
詳しくはこちら→ http://akizukidenshi.com/images/org/denchi.jpg

テクノコアやキムラタンみたいな充電方式なら大丈夫だと思うのですが。
安価に大容量のニッ水が入手できていたので好んで使っていましたが、ユーザークレームも多く出ているのでは仕方ないでしょう。大容量ニッ水は適合充電器を必要とすることはあまり浸透していないようで、手持ちの適当な充電器(殆どは-⊿V検出方式)を流用しています。ニッ水はもともと-⊿V特性が出にくく、従来のニッカド充電器では満充電停止しません。ニッ水対応の充電器でも-⊿V特性がはっきりと出る電池以外では、安全タイマーが働くまで充電し続けてしまいます。特に残量が残っている状態から補充電を開始したり、一度充電が完了したのにもう一度充電したりするとタイマーが効く前に過充電になってしまいます。

画像が出てきたので貼っておきます。


破裂したニッケル水素充電池


充電に使った充電器(この組み合わせは、そもそも保証外)

充電中にジュクジュクと変な音がしだして、そのうち煙が出てきたそうです。
すぐに気が付いてコンセントから充電器ごと抜き、部屋からベランダに出そうとした瞬間に破裂。
幸いにも怪我はなかったそうですが。

こういったアキバで買う部品は、部品の特性を良く知った人が買っていたのですが、アキバも風変わりして電気マニアな人のみの街じゃなくなってます。ますますつまらない街になりそうで、昔からの電気マニアな私としては寂しい限りです。


nice!(0)  コメント(2)  トラックバック(1) 

nice! 0

コメント 2

NO NAME

GPの電池は急速充電電流は1C(1/10)までのはず、それ以上の電流流し
事考えられます。
2400mAhタイプ990mAで何度も4本で急速充電してるけど異状ありません、温度が熱く(75℃のサーモセンサーは作動しない)なるのがチョット気になるけど。電池を菓子の金属ケースに入れて充電すれば大丈夫でしょう。
by NO NAME (2006-04-01 23:10) 

sawada

写真の充電器の仕様を調べてみると、充電電流は1275mAとなっています。
2500mA/hの充電池からすると約0.5Cですね。1C以下での充電なので、NO NAMEさんの推定はハズレとなります。1Cを超えるのは、15分充電とか言っている製品のみじゃないでしょうか。

現状、問題が起きていないのは充電器との相性が良いのかも。でも、電池が熱くなるとの事で、素手で握れないくらい熱くなるようでしたら気をつけたほうがいいかもしれません。事故はいつ起きるかわかりませんから。

最近はテクノコアの充電器を愛用していますが、これは全く熱くなりません。
by sawada (2006-04-02 00:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。