SSブログ

ポータブルDVDプレーヤ [AV]


車載用にポータブルDVDプレーヤを買ってみました。AKARTというメーカーのPDV-1000という製品。
無名メーカで耐久性も「?」ですが、まあ8000円台で買えるならヨシとしますか。メディアを注文するついでに、有名な「あきばお~」で買いました。
AKARTはいちおう国内会社。製造元も国内会社ですが、製造は中国みたいです。 リージョンも日本の「2」になっているようです。良くあるフリフリじゃなさそう。 簡単に機能を紹介してみます。(通販Webからの抜粋) Mpeg4・MP3・DivX・WMA対応!ハンディDVD

  • ドルビーデジタル
  • コンポジットビデオ出力
  • LCDパネル表示
  • 3電源方式(AC・DC12V・充電池)
  • 連続再生2.5時間
【対応フォーマット】
  • DVD/VCD/SVCD/CD/MP3/CD-R/CD-RW/JPEG
  • 付属のカーアダプターで車載も可能。リモコンで離れたところかららくらく操作。充電池内蔵で持ち運び可能。
【仕 様】
  • ビデオ出力:コンポジットビデオ出力
  • オーディオ出力:2CH音声出力(5.1CH非対応)
  • DVDビデオのリージョンコードは【2】&【ALL】
  • ヘッドフォン出力端子付
  • ドルビーデジタル対応(2CHのみ)
  • 充電稼働時間:2.5時間(充電1時間)
  • サイズ 直径15mm・厚み27mm
  • 重量:約500g
【付属品】
  • リモコン・家庭用アダプター・カーアダプター AVケーブル・USBケーブル・ヘッドフォン取り扱い説明書・保証書

とまあ、盛りだくさんです。MP3 Discmanからの更新にするのでGoodです。 付属品も充実していて、ACアダプタとカーアダプタも付属。家でも車でもすぐつかえる所がいいですね。 充電池はリチウムイオンが2セルでした。本体直結なので取り外せません。 まだ試していないのですが、面白いところではUSB HDDを外付けできるところ。メディアファイルを記録したHDDをUSB接続すると、そのファイルを再生できるようです。ただ、HDDの電源はUSBから取れない仕様なので、別電源が必要でした。NTFSは無理にせよ、FAT32位は対応していて欲しいと期待。今度試してレビューの予定。

◆気になる不便なところというか、イマイチなところ
  • 画質があまり良くない。車なら問題なしでしょうが、発色やエッジがイマイチでした。
  • ピックアップがフローティングしていない。かなりがっちりと本体に止まってます。これで振動は大丈夫なのだろうか?だめだろうなぁ。
  • 外部電源が切れても、内蔵バッテリで動き続けてしまう。裏のメインスイッチを切らないと、スタンバイ状態(リモコンでPOWER-OFFするとこれになる)ではじわじわと電池が消耗します。車でしか使わないなら、バッテリは外してしまったほうが使いやすいかも。
  • 本体キーの反応が悪い。クリック感はしっかりあるのですが、ぐいっと押し込まないと反応しません。また、リモコンと比べてキーの反応が遅いです。特にSETUPモードはイライラします。リモコンの方が反応は良好。
  • メイン電源(裏面のチープなスライドスイッチ)を切ると、設定した画質調整等を忘れて初期に戻ってしまう。EEPROMとかには記録していない模様。
  • ライン出力の音量が小さい。
  • 赤外線リモコンのキー配列が使いにくい。一番良く使う「再生」「停止」「送り」「戻し」あたりが最下部に並んでいるので、ホールド感がとても悪いです。また、多数のキーが雑然と並んでいて、直感的に操作できません。これは、カード型の学習リモコンを持っているので、それに必要なキーを覚えさせて使おうと思います。
◆改造予定の項目
  • 背面のメインスイッチを内蔵電池のON/OFF用に変更。これで、外部が切れればOFF、内蔵を使いたいときだけ有効にできるようにする。
◆内部点検
    早速分解してみました。ちょっとだけね。 「いやぁ、よく組む気になるな」というのが第一の感想。組みにくい(=ばらしにくい)構造です。 半開きにした状態で、ハーネス固定テープやハーネスを外さないと開きません。 BDも外さなきゃならないのが怖いですね。LDは静電気にすごく弱いデバイスですから。 BDはゴムでフローティングされる構造でしたが、ゴムの内径とケースボスの外形にクリアランスが無いため、ゴムの役割が全くありません。だめじゃん。 バッテリパックもリード線が基板直付け。おかないったらありゃしない。 基板を外す気までは起きなかったので、今回か覗いただけにしました。改造は必須ですね。

2005/5/14 ■その後
    USBの機能ですが、FAT32のHDDを認識してくれました。しかし、7.1Mbpsで記録したMPEG2はコマ落ちしまくりでボロボロ。USBの規格が1.1なのかも。 MPEG-1とかMPEG-4でビットレートが低いものならいけそうです。


nice!(0)  コメント(5)  トラックバック(1) 
共通テーマ:クルマ・バイク(旧テーマ)

nice! 0

コメント 5

NO NAME

PDV-1000買ってみた。
ヘッドホン端子の横に秘密のコネクタが・・・・
きっとコントローラーがごにょごにょ
つなぎたい・・
by NO NAME (2005-05-27 00:28) 

sawada

リモコン端子じゃないかな?
○==ってやつ。
SONYのウォークマンについている液晶リモコンでも突っ込んでみようかな。
リモコン側が壊れたらいやだけど。
by sawada (2005-05-27 19:03) 

讃岐うどん

初めまして 拙者もPDV-1000を購入した者です。
遊び半分で他社用のフリフリコマンドを入力したら リージョンフリーになったのでお知らせいたします。
電源ON → 9 → 7 → 3 → 5 → 方向キー → リージョン0を選ぶ → ENTER
以上で完了
ちなみに 海外ソフトを持っていない為 動作確認できません。....笑
by 讃岐うどん (2005-05-31 15:33) 

AV初心者

初めまして.。
PDV-1000の購入を検討しています。
車載メインですが、振動に弱いのですか?
それと、MPEG4などの日本語のファイル名は認識できますか?
よろしかったらお教え下さい。
by AV初心者 (2005-06-05 10:31) 

sawada

思いのほか振動には強いです。
運転席と助手席の間にあるアームレストの上に置いているのですが、今のところ振動で画が止まったりエラーになったりしたことはありません。

日本語ファイル名はダメでした。
ファイル名は半角英数にしておかないとだめみたいです。

USBで繋げた外部HDDの動画も再生できるようですが、このUSBは1.1みたいで、MPEG-2 7.1Mbpsで録画したデータは再生がひっかかりまくりでした。
もっと低いレートなら大丈夫でしょう。

MP3のID3タグに関しては確認していません。


それと、内蔵バッテリは外しました。
車のキーを切っても自動的に内蔵バッテリに切り替わって再生を続けてしまうので不便だからです。
また、リチウムイオンは適切な制御をしないと非常に危険なので、車に常備するには怖いためです。車のキーをONにすると、またはじめから再生になってしまうのですが、これは仕方の無いところでしょう。

この値段では満足です。
by sawada (2005-06-05 13:49) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 1

人見知りEcho Link ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。