SSブログ

新しいRIGを買ってすぐに使えるようにする裏技 [アマチュア無線]

JK7UST大杉OMのBlogで過去に話題になったのですが、私も実践して問題無いことを確認したのでhamlife.jpに寄稿しました。この件、いまだに勘違いしている人も多く、知らなくて損をしている人がたくさんいるようです。

条件は限定されますが、これこそ上級局の特権とも言えるのではないでしょうか。

詳細はこちら。

http://www.hamlife.jp/2013/12/20/bwtlab-kikou/

★特別寄稿:無線機の取り替えや増設は「届け」を活用しよう!

 当たり前のことですが、新しいアマチュア無線機を入手しそれを使う場合は、無線局免許状の変更が必要になります。この変更申請手続きには約1か月かかるようですが、“無線機を買ったらすぐ使いたくなる”のが人情。この1か月がとっても長く感じるものです。
 実は、2008年頃にあった規制緩和により、一定の条件を満たせば無線機の「取り替え」や「増設」は、簡易な変更届で済ますことができることを知っていますか?

(続きはhamlife.jpで)

nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 3

コメント 1

JK1AIN中村

今年の3月1日の施行規則改正によって、移動するアマチュア局でも次のようなことができるようになりました。
条件は1.技適の無線設備であること、2.改造または付属機器の接続などがなく、単体で使用すること、3既にその無線機器の電波の型式、周波数、空中戦電力の指定を受けていて免許状の記載事項に変更がないこと。
そこでインターネットに繋がり、電子申請liteに接続できる端末を携行し、ID、パスワードの交付を受けていれば、新しい無線機を購入の時に電子申請liteにアマセスして、その場で「変更届け」を提出。数分後には受付番号を付加された受理通知がメールで届きます。
契約概論の準用をすれば、その時点で電波法上の届け出の義務を果たして手続きが終了したことにより、合法的にその無線機が使用できるというもの。
買った無線機がほぼその場の手続きで使用できるようになるならきちんと手続きをする人も増えるのではないかと思います。
by JK1AIN中村 (2018-08-16 21:46) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。