SSブログ

vaio Type-TTのSSD化 [パソコン]

クソ遅い1.8インチHDDがボトルネックになっているTT。
TZでうまくいったSSD化をやっています。
その備忘として。

使用するSSDは1.8インチでmicroSATAという規格。
似た規格でmSATAってのがあるので注意。
サイズはmSATAの方が小さい。
microSATAはマイナーみたいで、SSDがなかなか手に入りません。

そういうわけで、手に入りやすいmSATA SSDを変換基板でmicroSATAにしてHDDと入れ替える作戦をとりました。


実績と信頼性の高いPLEXTORの256GB SSD(mSATA) PX-256M5M


mSATA SSDを1.8インチ microSATAに変換するボード

基本はこの2つ。
それ以外に、引っ越しをするのに便利な小物をいくつか購入した。


microSATAのHDDを内蔵して外付けUSB HDDとして使う箱。
余ったHDDの再利用にも。


microSATAを通常のSATAに変換する基板。
microSATAは通常のSATAと比較して違うのは電源部分です。
使わない12Vとかを削除したのがmicroSATAの電源コネクタだそうです。


これもmicroSATAを通常のSATAに変換するアダプタですが、接続ケーブルが付属しています。

どちらか片方で良いのですが、これの使い道は、PCにExpressカードのeSATA I/Fを挿して、そこにUSBではなくSATAのままで転送先を接続する為です。これが旨く動けばUSB箱に入れてやるよりも高速に短時間で作業ができます。
いずれも電源は別に用意しなくてはなりませんが、電源なんてどうにでもなりますので。最悪は安定化電源を持ち出せば万事解決。

というわけで、アフィリ埋め込まれたリンクですが、ちょっと前のノートPCで1.8 HDDが遅くてどうしようもない人への参考に。Core2にWin7なら、まだまだ戦えますよ。もう1台のTZ(vista時代)はサクサク動いていますから。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。