SSブログ

TMPGEnc Movie Plug-in MPEG-2 for EDIUS 6 [AV]

TMPGEncMPEG2PluginForEdius6.PNG

EDIUS Neo3にて、AVCHD(FULL-HD)で編集してDVDにダウンコーンバート。
非常に眠い低画質になってしまうのは有名な話でした。
少しでも高画質にするには、別名で保存してProjectをNTSC DV 59.97iにセットし、DVD出力のビットレート設定をCBRにすること。そして、ビットレートはディスクに丁度入るように自分で調整する。
しかし、これでも満足できない。

(Tips)
ProjectをSDに変更すると、タイトル(字幕)がおかしくなります。
全てのタイトルを一度開いて再保存すると治ります。
しかし、これをやると名前を変えて保存しておいた元のProjectにも影響します。タイトルは1つ1つのファイルになっているためみたいです。

PegasysのTMPGEncシリーズはDVD時代には定番のように使っていて、その高画質ぶりには大満足していたのを思い出しました。そこで、EDIUSにTMPGEncを組み込むPug-in(TMPGEnc Movie Plug-in MPEG-2 for EDIUS 6)を導入。

TMPGEnc MPEG2 Plug-in For EDIUS6ですが、これはEDIUSからTMPGEncエンジンを使用して(Firecoderも使える)、MPEG-2ファイルを出力することしかできません。オーサリングまでは連携せず。すなわち、MPEG-2で出力し、それを別のオーサリングツールに取り込んでDVDメニューを構築する必要があることが判りました。てっきりDVD書き出しまで連携するものと思っていました。
ただし、チャプターマークの位置とかは同時にExportできてTMPGEncシリーズに取り込みできるようです。

オーサリングツールはTAW4があるので、これを使います。
まだレンダリング中なので明日にならないとできませんが、これにMPEG2ファイルを取り込み、同時にチャプターマーク位置も取り込めば、割と簡単にオーサリングできそうです。ただし、メニューの図柄はTAW4内蔵のモノになってしまいますけどね。

うちは標準をHD(Blu-ray)環境にしてしまったので、DVD作成はなかなかメンドクサイです。
編集以降の時間は、DVDだと倍はかかりそうな感じです。


nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。