SSブログ

UPSの電池交換(LONGは駄目→膨れて割れる) [電子工作一般]

お昼過ぎに町田市で停電がありました。
2回ほど。

サーバーに繋いであるUPSはきちんと仕事をしていましたが、リビングのビデオデッキに繋いであるUPSは数秒でダウンしました。電池が駄目なようです。
しかし、UPSの電池劣化ランプは点いていません。前に交換したときはランプが点いていたのですが。

今回交換する電池はGS Yuasaの高級品です。
テストで使用しただけの生きの良いブツです。

2014-06-07 14.21.26.jpg

劣化した電池は秋月で売っているLONGの電池。
見事に膨らんでいました。
2012年に投入して、2014年に終了。もっと早く駄目になっていたので、1年ちょっとでしょうか。

2014-06-07 14.29.39.jpg

2014-06-07 14.30.11.jpg

2014-06-07 14.30.35.jpg

その前に交換した電池も捨てそびれて出てきました。
箱から出してみるととんでもないことになっていました。
2010年末に投入して2012年正月に交換した物ですから、ちょど1年でした。

2014-06-07 14.36.54.jpg

2014-06-07 14.37.06.jpg

交換したときは膨れていただけですが、取り出した後放置していたらさらに膨れてケースが割れたようです。

UPSにLONGの電池はお勧めできません。
メインUPS(SU1000)には新神戸電池(日立系)を使っていますが、こちらは4年以上使えているだけでなく、寿命を迎えても膨れることも無くとても安定しています。
GS Yuasaの電池もふくれた経験は無いです。

LONGの電池は無線やキャンプで持ち出す用途にしていますが、結局、安物はゴミを増やすだけという結論に至りました。耐用年数と廃棄物の頻度を考えると、最初から良い物を使っている方が良さそうです。

<追記>
LONGが悪いと言うよりは、選定が悪かったという話もあるみたいです。
ここで紹介したLONG電池は一般品ですが、長寿命品というのもあるそうです。
ふくれるとUPSから取り出すのも一苦労なので、膨れないならLONGもアリです。
メインUPS(SU1000)は震災の後に入れたので満3年を超えました。これには新神戸の一般グレードを(4~5年)入れていますが、まだまだ大丈夫なようです。その前に使っていた13年グレードの物は4年半でダメになりました。夏は高温になる部屋なので環境としては劣悪です。寿命は必ず来ますが、膨れたり割れることは経験ありません。


nice!(2)  コメント(0) 

nice! 2

コメント 0

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。