SSブログ

停電対策 ばっちこーい! [その他]

dengen-1.jpg

バッテリー充電器
 通電されている間に、これでバッテリーを充電します。
12V/28Ahバッテリーと300Wインバーター
 これは予備電源です。
単機能電話
 かけて受けるだけのベーシック電話は、停電でも使える電話機です。
ハンディ機
 VX8とID80を充電。ID80はD-STARレピーターに期待します。
ボール型蛍光灯電球
 13Wで60W相当。これ1つで夕食も問題なし。本も読めます。
ワンセグ内蔵DVDプレーヤー
 停電になったら、これでTVを見ます。貴重な情報源です。
隅っこに300Wインバーター
 これがメインのインバーター。電球を点したりします。
シガー分配
 USB出力付なので、ここから携帯電話とかを充電します。
 インバーターから充電するよりも効率がよいです。

dengen-2.jpg

RV BOXの中は
 12V/105Ahの大きなバッテリー。キャンプや船舶で使われているディープサイクルバッテリーです。
 これだけの容量があると、かなりの時間を賄えます。
 このBOXですが、平時は庭に出してあって、10Wの太陽電池パネルで常時充電しています。

そのほか、TVとビデオにはUPSが繋がっています。これは短時間停電からHDDを保護するため。
今は無線LAN親機とHUBもUPSに繋がっています。停電時でもネット接続は維持されます。
我が家は光ファイバーにすべて集約していますが、当然、光ファイバー関係機器はメインのUPSでバックアップしてあります。停電になっても、電話やネットはしばらくの間使えます。今はサーバーPCが壊れて無通電状態なので、丸1日くらいはバックアップできるのではないかな? 250W負荷で1時間くらい動いていましたから。

nice!(0)  コメント(2) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 2

WPJ

 会社でも、ありあわせの実験機器を組み合わせて、常時インバータ方式のUPSをこしらえました。これで、重要な機器を長時間にわたって動かすことができます。

 アマチュア無線家は、こういった時に工夫ができます。私も、考えることが似てしまいますね。
by WPJ (2011-03-16 08:37) 

sawada

>>WPJさん

「バッテリー充電器→バッテリー→DC/ACインバーター」かな?
無線機用で似たの(インバーターなし)作りましたよね。

こういう有事には、アマチュアのアイデアがものすごく生かせると思います。
頭が固くなってしまうと、有る物でなんとかするという感覚が薄くなりますから。

#時期的に不謹慎なコメントがあったので削除しました

by sawada (2011-03-16 08:40) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。