SSブログ

5800 [モバイルから]

SN3E0194.jpgさすがは整備調整すみ
よく聞こえます

スピーカーも大きいのでよい音してますよ

nice!(1)  コメント(8) 
共通テーマ:moblog

nice! 1

コメント 8

JK1FBA

懐かしいですね! 持っていました。
by JK1FBA (2010-07-23 23:38) 

sawada

このモデルは多いみたいですね。
6800Aの整備品を安価に探していますが、これも高騰しているようです。

30年経った今。
メンテしたとはいえしっかりと鳴っています。
不思議な感覚です。

by sawada (2010-07-24 01:13) 

Atsu

さすがmade in Japanだね!
by Atsu (2010-07-24 06:12) 

sawada

Made in 千厩です。たしか。
千厩工場は統廃合で先日なくなってしまいましたが。
最後は携帯電話(ドコモ)を作っていました。

by sawada (2010-07-24 10:46) 

sawada

この5800、調整方法が間違っている感じ。
FMのFカバー調整で、AFC-ONのままでやってしまったようだ。
AFC-OFFで選曲すると0.5~1MHzずれる。これ、経験浅い人が調整したみたい。
感度トラッキングは取れているっぽいから、基本は大丈夫みたいだけど。
今度自分で調整しようっと。まあ、実用上はたいした問題にはならないけど。
OSC調整のみなので簡単です。LとバリコンのTCで追い込むだけ。

実は私、新人の時はラジカセとチューナー付きウォークマンをやってました。
なので、LW/MW/SW/FMの調整は体で覚えています。
アルミの棒とフェライトの棒を使った調整なんて、している人少ないでしょうね。
MWは標準ループから60cm離してするんですよ。FMは50-75のマッチングパッド使うし。
家にはSGが無いけど、アンテナアナライザーを信号源にしてやればできるでしょう。
バルボルとカウンターもあるし。

by sawada (2010-07-24 12:46) 

JKR/ROY

刺激され実家で家捜ししてきましたhi
出てきました ナショナル製 RQ-585 です。
「ク-ガ-」の様にジャイロアンテナが付いたラジカセタイプです。
放送がそのまま録音できるというのに惹かれました。
これでかなりカ-ドを集めましたよ!
どこにしまったのか?行方不明ですが・・・
早速聴こうと思いましたが、ACコ-ドが無く「乾電池!」と思いましたが
「単1」6本が無く今日はNGでした。
懐かしいなぁ・・・

今年の夏は去年作った「ストレ-トラジオ」を使って
子供と毎朝「ラジオ体操」です。
ベリカ-ドもらえるかなぁ。
by JKR/ROY (2010-07-24 19:09) 

JE1BKC/濱

ご無沙汰です。
やっと生活が落ち着いてきて 趣味をはじめる心の余裕が出来てきました。
外国人にはアマチュア無線は禁止の国ですのでとりあえずICF-SW40でBCLしてます。
今、CW-communicator使ってせめてインターネット経由でCWをしようとがんばっております。(パドルを手に入れねばなりません(^^;)
こちらバンコクには「バンモーRd」という昔の秋葉原みたいな電気街があるそうで、部品も色々手に入るそうです。
意外にも自作派向けみたいです。。
by JE1BKC/濱 (2010-07-25 14:40) 

USoZo(JL1USZ)

書き込みするのは久しぶりです(毎日ここのチェックはしてます)。
母の実家で叔父のCF5950が現役です。
カセット部分はすでに壊死しているようですが・・・。
 我が家ではBCLが流行るより以前の、
CF1700が同様にカセット部は壊死してますが、
ラジオとして現役です。


by USoZo(JL1USZ) (2010-07-25 23:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。