SSブログ

歩道にバイク、危うく接触しそうに [自転車]

昨夜9時ごろ、いつも通り駅から自転車(ままちゃり)で帰宅。
真っ暗な道を無灯火で対向してくる命知らずな自転車はいつもの事だが、今回は違いました。

駅から自宅までは、ほぼすべてのルートが川沿いの歩行者自転車専用道を進みます。
途中の橋で左岸から右岸に移るのですが、橋を渡って右岸の道に入ろうとしたら原付バイクが飛び出してきました。
間一髪で接触はまぬがれましたが。

「危ないだろ! どこ走ってるんだ!!」と怒鳴ると、相手は申し訳なさそうに目を伏せて「ごめんなさい」。そして、目を合わさないように脇をすり抜けて行ってしまいました。ライダーは20代と思われる女。

一時期、このような侵入バイクが沢山(読売新聞の配達バイクも!)居たので、市にお願いして、看板を立てたり、入口の路面に「バイク禁止」とペイントしてくれたりと、色々と手を尽くしてもらいました。でも、また最近になって増えてきた感じです。
※町田市の「市長への手紙」はきちんと機能しています。Webからも投書できます。

ビッグスクーターで、自分とハンドルの間に息子を立たせて、この歩道を毎朝抜けていた親子は見なくなりましたけど。おまわりさんが頻繁にはっていたので、多分、捕まったのでしょう。子供の手前、おまわりさんに捕まって怒られるなんて、面目丸つぶれでしょうね。かっこわりぃ。

横浜上麻生道路とほぼ並行している鶴見川の歩行者自転車道。
夜は特に危険です。

犬の散歩やランニングをしている人は、身に懐中電灯をぶら下げたりして防衛しています。
犬にも小さな点滅ライト付けている人も居ます。是非とも犬にも付けてほしいです。
下手するとリードを跨いでしまって大変な事になりますから。

自転車に乗っているみなさん!!
真っ黒な服装で無灯火で走るのは絶対にやめてもらいたい。
自殺行為だと言う事がなぜ判らないのでしょうか?
ライトは地面を照らすものではなく、周りに自分の存在を知らせるものです。
自動点灯ライトを義務化してもらいたいです。
→すごく便利ですよ。特にハブダイバモのタイプ。

nice!(0)  コメント(7) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 7

DJ

こんにちわ
道交法無視の自転車のマナー(というよりれっきとした犯罪)の悪さには閉口しますよね。
ちなみに私は昨年の夏に信号無視&無理なすり抜けの自転車に車を当て逃げされて、一切謝らないその馬鹿女と現在裁判で係争中です。若い女を相手に物損程度で馬鹿馬鹿しいと思われるかもしれませんが、SAWADAさん同様、今後の自転車の急増に伴う事故の増大を懸念し裁判を通じてお上に訴えていくつもりです。ご興味がありましたら訴状やその他準備書面お送りしますが。

by DJ (2010-01-22 16:40) 

sawada

少し前に、自転車に乗っていたおばあちゃんを引き殺しちゃった若い女性いましたね。で、Blogかなにかに暴言(ぶっちゃけ、もう覚えていないし、免許取り直し、あーあ災難だ、みたいな感じで)書いて大騒ぎになってましたっけ。モラルのかけらもない世の中です。
私も裁判寸前までいって、解決まで丸2年かかった事故を経験しています。車対車ですが、相手がまったくダメダメなオバチャンでして・・・ 苦労、良くわかります。

私は自転車乗り&車乗り。どちらも大好き。だから余計に感じます。
モラルの無い人は、本当に痛い目に遭うか、その寸前にまで追い込まれないと事の重大さには気が付かないようです。それでも、人を殺してしまっても判らない人は居るみたいですけど。

DJさん、応援しますよ!

by sawada (2010-01-22 20:12) 

sawada

追伸です。

ロードレーサーには近寄らない方が良いです。
出来れば追い越しもせず、安全なところで去るのを待つのを薦めます。
判っているレーサーは、ちらちら後ろを見てアイコンタクトを送ってます。これは、安全なところで抜いてもらいたいと言う意思表示です。
それに、万が一自転車側が悪くても(バランス崩してよろけるとか)、車は分が悪いです。0:100にはなりませんから。
ここで問題なのがレーサーの値段。私が乗っているものでも30万円以上しますので、下手するとバンパーの傷修理より高くつきます。

都内で良く見かけるピスト(ギアもブレーキも無い競輪用=もちろん、公道は走れません)はさらに要注意です。連中、何も考えていないバカですから。

by sawada (2010-01-22 20:18) 

DJ

こんばんわ
ロードレーサーに限らず原動機の無い2輪つまり自転車全般には近づかないようにしています。おっしゃるとおり両方動いている場合、車のほうが圧倒的に不利です。
問題は、信号待ちなどで停車(完全停止)しているときの自転車やバイクのすり抜けです。十分な隙間をあけない車のほうが悪いのだという輩もおられますが、すり抜け自体、道交法違反です。が、取り締まれること自体皆無です。
傘や携帯持っての走行も同じく道交法違反ですが、いまだに平気でやっているのを見ますね。なぜか?答えは簡単です。捕まっても切符切られるわけでないからです。
軽車両である自転車も自動車同様の罰則制度の中で走らせないと、事故は絶対になくならないと思いますね。
by DJ (2010-01-22 23:14) 

びわ


自転車は車両の一種だと意識している人が少ないのもひとつの原因だと思います。

いまだに自転車は歩道を走らなければならないと言う人は少なくありません。

というか自転車=歩行者 だと勘違いしている大人も多いと思います。

ゆえに無灯火の意識もない。
『ながら』運転も減らない。

夜は両足首に反射材を付けるだけで視認性は格段に向上するし、
ドライバーからの見方も変わると思います。
 100均の反射材で十分です。もちろんライトは常識ですね。
 さわだんなも述べています。

これだけ装着しても未だに意味のないクルマの警笛に苛立ちを覚えます。
これは通行人に無言で近付き殴りかかって寸止めしているのと同じと思います。
 どうしてハンドルを握ると態度がデカくなる人がいるんでしょうね。

そんな時は右手で『しっしっっ』と追い払います。結構効果あります。
但し相手は選びますけどね。

クルマに遠慮して路側に寄りすぎると危険だし、夜間は怪我のもとです。
理想は、自分の走行ラインから見て左側に左腕の長さだけの余裕を確保していること。
自ずと左側のワダチ上を走ることになります。
クルマが絶えず踏み締めているし、異物を踏みつけパンクに出会すことも防げます。


自転車は交通の異物としか見ていないドライバーも多いんよね。

肩身が狭いわ。


by びわ (2010-01-23 03:29) 

三相三線

ロードレーサーは
集団で走ってる方を 要注意としてます。

左折中の軽トラの左側に次々突入するロードの一群には
びっくり。もちろんロードは直進
しかも「止まらなくてもいいのね」の声には唖然としました。
 
こっちはバイク(自動二輪)に乗ってたから周りの音がよく聞こえるのだ。

単独で走ってる方はマナーが良いようです。

車だと 世の中のバイクはすべて原付 
 バイクは追い越さなければいけない

認識してる方もいます。


by 三相三線 (2010-01-23 13:27) 

kou_kuwa

出合い頭の衝突が危険なので、安全運転に努めてます。
by kou_kuwa (2013-03-16 20:54) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

EV Bike(その2)ATT着弾 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。