SSブログ

160mバンドA2A送信機 [アマチュア無線(自作)]

A2A.jpg

AMラジオにモールスを飛ばします。

バーアンテナとポリバリコンで同調を取り、2SC1815で発振させています。
トーンはTwin-Tで650Hz程度。

AMラジオに対して2~3mは飛んでいるようです。
バーアンテナがそのまま磁界アンテナとして機能します。

ICF-SW7600で受信しようと思ったら、電源ON直後に音が出なくなってしまいました。なんだろう?
というわけで、AMラジオはTH-F7で代用しました。

675キーヤを繋いで遊んでいます。


nice!(0)  コメント(8) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 8

RZR

これ、面白そう。フェアで見せてくださいね。
by RZR (2009-08-15 17:42) 

sawada

簡易な変調なので、AM成分よりFM成分が多いかも。AMモードよりFMモードの方が綺麗に聞えます。AMラジオでは、信号最大点よりも少しずらしたところで綺麗に受信できます。

ポケットラジオと共に持っていきましょう。
FMモードにできるFT-817がベストですが。

でも、本当に飛ばないよ。

by sawada (2009-08-15 22:59) 

ocr

飛んだら飛んだで問題になるので,いいんじゃないですか?しかし 7600 はまた直さないとですか??
by ocr (2009-08-16 12:02) 

sawada

7600は電源入れて放置して置いたら、突然夜中にザー!!と鳴り出しました。何だったのだろう? 直ったからいいや。

確かに飛びすぎは問題ですよね。近所のナイター中継や高校野球を妨害してしまったらしゃれにならないしね。

飛距離3mくらいが実験するには丁度良い感じなのでヨシです。
消費電流もパイロットランプ(定電圧代わりになってる)の方が多いくらいです。トータルで10mA食ってないのでおもちゃには最適かな。

本音を言うと、もう1段バッファを追加して、終段コレクタ変調したいです。


by sawada (2009-08-16 12:17) 

BJB/ひがし

小学生の頃,1冊全部ワイヤレスマイクの製作記事という本を買いました.その中のAMワイヤレスマイクを作ったのですが,本当に飛ばなくて悲しい思いをしたのを思い出しましたHi.FMラジオに飛ばすやつは,それなりに飛んでいたんですけどね.
by BJB/ひがし (2009-08-16 18:49) 

sawada

波長の違いでしょうね。

by sawada (2009-08-16 19:33) 

WPJ

周波数が1MHz周辺なのでしょうから、USBオシロのFFTで簡易スペアナごっこも楽しそうです。

AM送信機なのか、FM送信機なのか、確かめられますよ。
by WPJ (2009-08-17 08:55) 

sawada

tks fb info!
USBオッシロには簡易スペアナ機能がありましたね。
きれいなAM変調なら見慣れたスペクトラムがでますね。

さすがWPJ3だ。


by sawada (2009-08-17 09:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

ナビトラ健在!VX8用にイヤホン改造 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。