SSブログ

300Hzか500Hzか(2) [アマチュア無線]

FT-897DMに入れてみました。

今朝の7MHzではコンテストとDXを呼ぶパイルが聞こえたので、ちょうど良い感じで比較できました。
ドラゴンもいません。

結論から書くと、私の感覚では「300Hz>500Hz」でした。

(1)フロアノイズの変化
300Hzの方が低いです。
セラミックフィルターの状態でS7程度振っているノイズが、CWFを使うことで共にSが振らない程度まで落ちますが、500Hzの方はたまにメーターが振れます。
ノイズのスペクトラム&パワーを見てみますと、レベル的にはほとんど違いはありませんでした。300Hzと比べて500Hzは帯域がそのまま広がっている感じです。

(2)音質
通常の信号強度で来ている場合は、どちらもTONEの聞こえ方に違いはありませんでした。
Sが振らない非常に弱い信号の場合も大差ありませんが、300Hzの方が少しだけですが信号が浮いてくる感じがしました。

(3)混信除去
完全に300Hzの勝利です。
コンテストやDXを呼ぶパイルから拾い上げるような感じの操作をしてみると、500Hzでは隣接のかぶり(聞こえなくてもAGCが動作してパフパフする)のが気になりますが、300Hzではすっぱりと切れてくれます。

(4)チューニングのフィーリング
300Hzで慣れてしまっているので、差がわかりません。500Hzの方が帯域が広いだけに、帯域内に落とし込むのは楽です。しかし、私のやり方は帯域の広いセラミックフィルターで合わせてから絞り込むので、帯域内に落とし込むのは300Hzも500Hzも大差なく感じました。

つづいて、FT-817での比較をします。


nice!(0)  コメント(9) 
共通テーマ:日記・雑感

nice! 0

コメント 9

masa p-

ふむふむ それからそれから。。。
わくわく。。
by masa p- (2007-10-14 13:19) 

sawada

FT-817での比較。
今のところ、キレ以外の違いがわかりません。
もっと遅い時間になって、DXが聞こえ始めたらもう一度評価します。
とりあえずは897に両方実装して切り替えて使ってみます。
by sawada (2007-10-14 18:22) 

まさ

あれー。変化なしですか?確かに500は沢山聞こえちゃうけど、弱い信号聞き易いと感じないですか?はて?
by まさ (2007-10-14 18:58) 

sawada

弱い信号がいないので、もうちょい時間かけてみてみますね。
コンテスト終われば落ち着いて聞けるでしょう。
by sawada (2007-10-14 19:13) 

sawada

CWピッチを高くすると500Hzの方が聞きやすいかも。
ごく弱い信号の場合は897でも500Hzの方が若干つかみやすい気もしました。
CWFの峡帯域ノイズ「コー」が300Hzでは高く聞こえるので、CWトーンが埋もれてしまう感じを受けました。500Hzは低域ノイズも出ているので、全体としてはマイルドなノイズフロアに感じるからかもしれません。
ある程度の強さだと300Hzの方が静かに聞こえるので、どっちもどっちって言う感じでしょうか? しばらくは両方切り替えながらじっくりとインプレしてみます。
色々な局を聞いてみないとなんともいえない微妙な差ですね。
by sawada (2007-10-14 23:25) 

ocr

多分2000Dにも付けてみないと良く分からないと思うな〜.笑

うちからだと,2mとか430 だったら弱い信号送り込めると思います.
いいのか悪いのか.笑
by ocr (2007-10-15 10:17) 

sawada

それは、とっとと2000D買えってこと?
(YES/DO/GO)

やっと変更申請をTSSに出しました
by sawada (2007-10-15 10:32) 

ocr

その選択肢,全部.笑
by ocr (2007-10-15 13:51) 

sawada

自ら埋めた地雷を踏む、または、仲間に背中を押させるとも言います。Hi
by sawada (2007-10-15 14:59) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

7MHz QRPキット(9)7MHz QRPキット(10) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。